ハドンホール

ハドンホール このティーカップはハドンホールといいます。イギリスのミントンというブランドの最もポピュラーな絵柄です。ハドンホールという名前の由来は、イギリス国内にあるハドンホール城の壁紙の絵柄を模写したものだからとのことです。イギリスらしい雰囲気があり、紅茶が映えるカップだと思います。





 





 

ハドンホール「仮面ライダーストロンガー」第2話は、第1話に引き続き渥美半島の先端、伊良湖が舞台icon22


 仮面ライダーストロンガー、城茂は伊良湖ビューホテルにやってきた。




 ハドンホール


 そこにはブラックサタンの大幹部タイタンがいたのだ。


 ホテルに泊まっているなんて「何か変!」と思うのは僕だけだろうか?




ハドンホール しかも泊まっている部屋番号は318号室


 伊良湖に行ったら、この部屋に泊まってみたいicon05


 伊良湖岬を通る石油タンカーを遠州灘で爆破し日本中をパニックに陥れようというのだ。このままでは浜松・磐田も被害を受けるぞicon19



ハドンホール 伊良湖灯台の灯台守は、「秘密戦隊ゴレンジャー」のゴンのマスター(しかしてその実体はゴレンジャーの総司令官、江戸川権八なのだ)なのでした。カレーをつくるのをやめて伊良湖で働いていたのねicon10


 


      (^o^)/イ~~~~!


 「仮面ライダーストロンガー 第2話  ストロンガーとタックルの秘密!」より 








 



同じカテゴリー(cocoパパ グルメ)の記事
グルメなコドモ
グルメなコドモ(2011-04-03 12:21)

お寿司を握ったど!
お寿司を握ったど!(2010-02-28 23:03)

一保堂 いり番茶
一保堂 いり番茶(2010-01-13 22:15)

この記事へのコメント
出たな!ショッカー!ゴレンジャーまで出すとは・・・宮内洋も出ていたもんね!青レンジャー?そしてビッグ・ワン!それとも怪傑ズバット!トイヤ~!
Posted by マサ・サイキョウ at 2006年11月25日 00:51
う~ん
あの幹部、あの姿でホテルに泊るとは・・・・・・。 大胆なやつめ!

しかも口も無いのに電話してるとは。

恐るべし「ブラックサタン」!!

ショッカーもうかうかしてられないな。   イーーー!!^^
Posted by 春野のだんな??! at 2006年11月25日 14:47
マサ・サイキョウさんへ
 まだまだどんな人が出演していたのか追及していきますよ! (^o^)/イ~~~!

春野のだんな??!さんへ
 ハハハ、口がないけど、ちゃんと喋っているですねぇ・・・(^o^) cocoままはどうやってあの顔でチェックインできたのかって悩んでました。(^o^)/イ~~~!
Posted by cocoパパ at 2006年11月26日 08:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ハドンホール
    コメント(3)