『仮面ライダー研究』からはじまったブログ・・・ これからは仕事のこともぼちぼち書いていこうかな♪
前回の続きです。イパネマといえばコレを紹介しなくてはなりませんでした。それは・・・
アフォガドです
このアフォガドは、あのドゥンガが伝授したメニューなのです
イパネマの店長さんはドゥンガさんとたいへん仲の良い方でして、お聞きしたところでは、ジュビロに入団した外国人選手の家族の方々はスグに日本の社会になじめるというわけではないようでして、そういった家族の方々のサポートをしていくボランティア活動があるのだそうです。その活動を通してドゥンガさんとお知り合いになったのだそうです。
ところでプライベートでみるドゥンガさんは試合のピッチ上でみる闘将といったかんじの方ではなく、ジョークばかり言っているたいへん陽気な方でして、プライベートな時間でもサインや握手を求めてくるファンの人たちに対していつも笑顔で応じてくれる尊敬すべき人物です。そういえば、僕の友人の結婚祝いにサインをもらったことがあるんですが、お祝いのメッセージをさりげなく書き添えてくれ、ちょっと感動してしまったこともありました ブラジル代表監督としてもぜひ成功してもらいたいです。
芝生の右端で昼寝をしている本郷猛の愛読書は?
「化学と生物」
さすが城南(北?)大学生化学研究室勤務だぞ (^o^)/イ~~~!
IQ600だぞ (^o^)/イ~~~!
「仮面ライダー 第8話 怪異!蜂女」より