ごみ処理施設を見学して考える。

ごみ処理施設を見学して考える。 中遠広域粗大ごみ処理施設
                    の見学に行ってきました。

 職員の方の説明を聞き、「今ではごみの大部分がリサイクルされるようになったんだなぁ」と思いました。古紙・ペットボトル・包装ビニールはかなりの率でリサイクルされているのだそうです。
 しかしどうしてもリサイクルできないものもあり、写真はこれから埋め立てられにいくごみの山です。もっともっとリサイクルの技術が向上してもらいたいと思いますが、自分にもできることとして、やっぱりごみは出さないのがいちばん、物を大切に扱うということを徹底したいと思います。とくに地球温暖化を肌で感じるようになりつつある昨今、少しでも環境を守る行動をしていきたいです。


同じカテゴリー(日記)の記事
桜はまだまだです
桜はまだまだです(2011-03-26 18:37)

これから宴会です。
これから宴会です。(2011-03-25 18:57)

ありがとうマーチ
ありがとうマーチ(2011-03-24 20:21)

雪です!
雪です!(2011-01-15 22:49)

この記事へのコメント
物を大切に扱う。
ショッカーが一番に実践すれば、世界征服の日も近いかも?
秘密結社は、目的の為には手段は選ばなイ~~~~!!!
Posted by のねじ at 2007年08月27日 14:19
 物を大切に扱うのは 環境問題≦低予算組織 だからかも (ToT)/イ~~~!
Posted by cocoパパcocoパパ at 2007年08月27日 21:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ごみ処理施設を見学して考える。
    コメント(2)